住宅、オフィス、テナントビル、倉庫、ホテル、福祉施設、超高層建築など、土地活用、再開発の建設のご用命は免震のスターツCAM株式会社(東証プライム市場上場スターツグループ)へ。
建築を行う上で最も重要なことは「安全」の確保です。
安全でなければ、どんなに優れた技術も素晴らしい建物も意味がなくなってしまうから。
スターツCAMは安全に対して一切の妥協をしません。現場担当者はもちろんのこと、現場に訪れた設計や営業担当、協力業者など現場に関わるすべての人たちが安全への高い意識を持ち、チェックを行い、現場を管理しています。
十数年前、12月19日にスターツで重大災害が発生しました。
その時の想いを忘れないよう、毎月19日は現場担当者に加えて、経験豊富な役職者や他の現場の工事担当者が第三者的視点から安全チェックを行う、危険な箇所をなくす安全パトロールを実施しています。
さらに、安全に特化した専門部署を設立し抜き打ち検査や、協力業者会との合同パトロールを実施。「絶対に事故を起こさない現場づくり」を目指しています。
現場では毎朝の朝礼で、当日の作業内容で予測される危険を共有し、事故を未然に防ぎます。また、安全協議会を定期的に実施しており、協力業者と安全方針や事例を共有し、安全に対する意識の向上を図っています。
現場では、必ず「安全第一」の作業で進めています。