VOICE
暮らしやすい工夫が満載のマンション
オーナー
W 様
相続税対策で建築したシンプルながらデザイン性あふれる賃貸マンションを紹介します
建築のきっかけ
相続税対策でマンションを建築
父が30 年以上前に相続税対策で建築した4 階建てのマンションがあったのですが、今度は私の相続税対策でスターツに建築を相談しました。当初は低層で大きなマンションを建てようと考えましたが、土地を有効活用するには10 階建てのマンションが効率がよいと提案いただき、ファミリー向けの物件が人気であるといったニーズも反映し建築に至りました。隣に4階建てのマンションがあり、駐車場と合わせて、今後の土地活用も相談していきたいと思っています。 シックで落ち着いた雰囲気のマンションができ、隣に立つ「モンフレール清伸」と同様の色味にしたことで、統一感も出て満足しています。船堀駅から近い便利な立地ですし、道路や駐車場に面していて周りに高い建物が少ないため景色が開けているので、入居者の方に快適に住んでいただきたいですね。数年後に江戸川区役所が建ち、駅とデッキでつながるなど街が大きく変わる予定。個人的にはおいしいお店がもっと増えるのを楽しみにしています。これからさらに人が増えて、にぎやかになると思いますが、変わらず住みやすい街であってほしいですね。
スターツを選んだ理由
建築から管理までおまかせできます
35 年ほど前、父が空き地だった所にマンションを建てた際に、地元の企業ということもありスターツに建築を依頼し、そのときからのお付き合いです。相続税の相談や的確な建築の提案など、親身になって対応してもらえるので、その後もスターツに建築していただき、今回で3棟目になります。入居募集はピタットハウス、管理はスターツアメニティーとグループ会社で連携してサポートしてくれており、誰かに話せば、情報が共有されるという状況で助かっています。
物件ができて感じること
新しくなる街で楽しく暮らしてほしい
シックで落ち着いた雰囲気のマンションができ、隣に立つ「モンフレール清伸」と同様の色味にしたことで、統一感も出て満足しています。船堀駅から近い便利な立地ですし、道路や駐車場に面していて周りに高い建物が少ないため景色が開けているので、入居者の方に快適に住んでいただきたいですね。数年後に江戸川区役所が建ち、駅とデッキでつながるなど街が大きく変わる予定。個人的にはおいしいお店がもっと増えるのを楽しみにしています。これからさらに人が増えて、にぎやかになると思いますが、変わらず住みやすい街であってほしいですね。
建築概要

エスポワール清伸
RC(鉄筋コンクリート造)・10 階建て
1階テナント、1LDK / 8 戸、3LDK
2025 年7 月竣工
船堀駅から徒歩5分の新大橋通り沿いに立つ「エスポワール清伸」。タテのラインを活かしたシンメトリーのスタイリッシュなマンションです。隣にあるオーナーの渡邊さんの事務所が入る「モンフレール清伸」と色味を合わせ、下層階を濃く、上層階を薄いグレーにしています。テナントが入る1階は、タイル調の壁面で高級感を演出。2~3階は好きなタイプを選べるよう2パターンの間取りを用意した1LDK、4~10階はファミリー向けの3LDKで、10階はキッチン、バスルームなどの設備をアップグレードしたプレミアムルームです。車通りの多い道路に面しているためペアガラスにし、防音にも配慮。エントランスは、駐車場にいる人と目線が合わないよう壁を設置する工夫も施されています。
CONTACT
まずは気軽にご相談ください
- 相続の悩みを聞いてほしい!
- 土地活用について
相談したい! - 事業継承について
相談したい!
お電話でのご相談・
お問い合わせ
受付時間 10:00~17:00(水曜・日曜定休)



営業担当者よりコメント
今回建築した「エスポワール」、その前に建築した「モンフレール」の物件名に入っている「清伸」は、渡邊様のお父様のお名前から取っています。先祖代々の大事な土地を継承したいという意図から付けたものでして、この想いを つないでいくお手伝いができて嬉しく思います